スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月10日

kotonoha



いよいよ ippo展 も 明後日 になりました

どきどき ちょっと 緊張しています



白樺 を 編んだ オーナメント です

小さいものや 大きめのもの

編み方も 色々変えて 作っています


ツリーや ドアに かけていただくと

冬の お部屋を 暖かく 見せてくれることと思います



小さな 靴 も 編みました

こちらは オーナメント にしてもいいし

ペンダント にしても いい感じ


ippo展 で みなさんと お会いできるのを 楽しみにしております


                   haco

  

Posted by ippo-ten at 12:00kotonoha

2010年11月10日

ippo展の当日の詳細

ippo展、いよいよ明後日となりました。メンバーのみんなも作品作り、準備に頑張っています!
当日12日(金)の会場・駐車場・整理券についての詳細をお知らせします。

    ippo展~2010~

日時 2010年11月12日(金曜日)
    10時半~16時まで

場所 大分市公園通り3-1-2
    パークプレイス大分公園通りプレゼンテーションルーム内
    (公園通りの風花さん横の白い建物) 



会場はこちらのプレゼンテーションルームです。駐車場はPの部分と、
他に空き地を駐車場として使わせて頂けることになっておりますので、
ippo展スタッフにお尋ね下さい!

さて、駐車場にお車を停めて頂いたら


                  ↓
白い建物の右側から奥へお進み下さい。


                  ↓
セントラルパークと言う美しい公園が広がっています。


                  ↓
こちらの白い建物の左側の方が会場となのます。


                  ↓
コチラがippo展の入場口となります。
(整理券はコチラの前でお配りしますので、順番に並んでお待ち下さいませ。)



*****************************************************************************************

整理券について
・9時より整理券を配布致します。それ以前にお並び下さるお客様は、恐れ入り
ますが 早い順に並んでお待ち頂きます様お願い申し上げます。

・入場については10時半より、人数を制限してご案内させて頂きます。
 状況をみながらのご案内になりますので、はっきりした待ち時間などに
ついては お答え出来かねます。
 順番がきてご案内させて頂く時に、列に並んでいらっしゃらない場合は、
 次の番号の方を先にご案内させて頂きます。ご了承下さいませ。

駐車場について
・会場近隣の美容室やSHOPの駐車場にはお停めにならないようお願いします。
・上記、Pの部分がいっぱいになった場合は、その横の空き宅地を使わせて頂く
ことに なっております。 ippo展スタッフまでお尋ね下さい。

当日は皆で気持ちのいいイベントにしたいと思っております。
スタッフも一同がんばりますので、皆様のご協力もよろしくお願いします。

それから、例年通りエコバッグ持参で来てくださると大変助かります。
どうぞよろしくお願いします。
  

Posted by ippo-ten at 10:18お知らせ

2010年11月10日

小鳩書店


クリスマスな豆本。たて×よこ3cmのミニミニサイズ。


豆本製作キットは、表紙の布が3種類。
ミナペルホネン×リバティの「スリーピングローズ」という名前の布、ピンクとブルー。
生成り麻の布、レースのリボンを入れています。表紙の好きなところに貼ってくださいね。
キットのタグのうらにちょこまかしたパーツを貼っています。


表紙をリメイクしたはがきサイズのノート。ピンクの「スリーピングローズ」を貼ってあります。


ロディアノート用カバー。入れてあるノートを使い終わったら中身をさしかえられます。


豆まめプレゼントセット。
小さな封筒、麻ひも、小鳩マグネット、ハンガー型クリップなどなど。
左下の茶色いのは堀井和子さんデザインのシール。(切手ではありません)
もらったらうれしそうなものをちょこっとずつ集めました。  

Posted by ippo-ten at 10:05

2010年11月10日

nino+



ステンドグラスによく似た、ステンドプレートを作りました。

本物のステンドグラスとは違い、1枚のガラスから出来ていますので、
強度があります。

ハガキサイズですので場所をさほど選ばずに飾って頂けると思います。

見た目は本物のステンドグラスと間違えるほどです。



木枠はアクティーク風仕上げ。



小さいサイズや、クリスマスを意識した物ももっていきます。


                             nino+ にこ
  

Posted by ippo-ten at 10:03nino+